時間は流れても
不思議と今月は元スタッフが訪ねて来る月のようです。
岡山から、前ちゃん。もっとも前ちゃんは「八蔵」のイベントのお手伝いだったのですが…。
次の週は奈良から山もん。
もう辞めてから一年半が経つなんてね。今は奈良で製菓材料店の店長です。
そしてオーストラリアからまっきー。
ワーホリビザから就労ビザを取得して、メルボルンのカフェシーンをペストリーの立場から盛り上げています。
みんな各方面で活躍していて、本当に素敵なスタッフたちだったなぁ、と。
私は変わらずに、ずっとずっとここにいて、
元スタッフがこうして遊びにきてくれて。
なんでもないようで実はとてもスペシャルな気持ちです。
いくらいいものを作っても、人の作り上げる雰囲気でお店っていくらでも変わると思うのです。
そういう意味ではヨウケル舎はいつのときも
人に恵まれていると確信した夜です。



岡山から、前ちゃん。もっとも前ちゃんは「八蔵」のイベントのお手伝いだったのですが…。
次の週は奈良から山もん。
もう辞めてから一年半が経つなんてね。今は奈良で製菓材料店の店長です。
そしてオーストラリアからまっきー。
ワーホリビザから就労ビザを取得して、メルボルンのカフェシーンをペストリーの立場から盛り上げています。
みんな各方面で活躍していて、本当に素敵なスタッフたちだったなぁ、と。
私は変わらずに、ずっとずっとここにいて、
元スタッフがこうして遊びにきてくれて。
なんでもないようで実はとてもスペシャルな気持ちです。
いくらいいものを作っても、人の作り上げる雰囲気でお店っていくらでも変わると思うのです。
そういう意味ではヨウケル舎はいつのときも
人に恵まれていると確信した夜です。



スポンサーサイト