fc2ブログ

ヨウケル舎からのお知らせ

店休日のお知らせです。
7/7(木)、7/14(木)、7/21(木)、7/28(木)、7/30(土)、7/31(日)はお休みをいただきます。
ご来店予定のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いします。

春の味覚



こんにちは、スタッフのやまもんです。


暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね。
春が近づいているんだなぁと、ワクワクしている毎日です。


春の食材も沢山手に入るようになり、
ヨウケル舎のおやつやごはんにも春らしいメニューが登場しております。


3月の定食にも、春の食材をふんだんに使用していますよ。
桜や新ジャガ、山菜など…
若々しく生き生きとした食材と毎日触れ合っていると、こちらまで元気をもらいます。

若々しくても侮るなかれ、
栄養価が高い春のお野菜達。
ビタミンが豊富だったり、
体内の毒素を排出してくれる頼もしい働きをしてくれます!

私も積極的に摂取して、元気に春を迎えたいものですね。




3月のヨウケル定食…

鶏そぼろご飯
ふき味噌こんにゃく
蕪と紅芯大根の桜漬け
新ジャガと山菜のフリット(胡桃ソース)
スポンサーサイト



おべんとう習慣

スタッフのやまもんです。


1月も後半、更に冷えこみが厳しい毎日。。
寒くてキッチンから足が遠のきがちですが、
ヨウケルスタッフ達のお弁当持参率は衰えておりません!




可愛い布物が大好きなヨウケルスタッフ達、いつも皆のお弁当包みが可愛くて。
皆のお弁当を集合させてみましたよ。
(店長はたまたまお休みだったので、別日に撮影!)


お弁当、毎日作るのは本当に大変なこと。
毎日色んなおかずを詰めてるスタッフも居て、感心します。
玄米おにぎりにこだわるスタッフや、お母さんの手作り弁当だったり。
包みの中は様々ですが、皆お弁当が大好きなので楽しく続けられているようです。

健康的で、何より心もお腹も満たされる気がします。

今日はどの布で包もうかな、と考えるのも楽しみのひとつだったり。



温かい季節になったら、皆でお弁当を持ってピクニックがしたいな。
青空の下の芝生で。
もちろん食後には、珈琲を淹れておやつタイム。

いつもの事ながら、止まらない楽しい妄想は広がるのでした。



年末年始のお休み

続きを読む

稲旅2014



こんにちは、スタッフのやまもんです。

9/5(金)〜7(日)、
ヨウケル舎お休みをいただきまして、
奈良へスタッフ旅行に行って参りました!
稲刈りメインの旅、題して「稲旅2014」。

稲刈りの他にも、
気になっていた飲食店やパティスリーなどのお店を巡ったりと、
食いしん坊集団のグルメツアーな旅となりました。




1日目…

早朝より、レンタカーを借りて東京を出発!
約6時間の移動を経て、奈良に到着。



まずは、予約しておいた「Mias Bread」でサンドイッチのランチ。






東大寺の大仏様を拝み、




鹿と戯れ、
ならまちで雑貨屋巡りをした後は、



和菓子屋「樫舎」にてかき氷を堪能。





夜は「一如庵」で蕎麦懐石をいただきました。




私達の稲旅にちなんで、
稲穂を使ってアレンジして下さいました。
大将の遊び心に感動。



そして、私やまもんの実家にて宿泊。
翌日は我が家の田んぼにて、いよいよ稲刈りです。







2日目…


雨予報も何のその!
お天道様が顔を出し、気持ち良く晴れた中での稲刈りがスタート。















皆で力を合わせ、無事稲刈りが終了しました。

刈ったお米は乾燥機にかけられ、
籾を取り除き玄米に。
そして精米機にかけられて白米になります。






稲刈り後は、ヨガで体を癒し…







夜はバーベキュー、楽しい夜が更けていきました。




最終日、3日目…





早速、刈りたての新米で朝食!
飼っている鶏の産みたて玉子を、ご飯にかけるともう、最高!
稲刈りの醍醐味です。



奈良で過ごす時間もあと少し。
ヨガをしたり、神社を散歩したり、それぞれのんびり過ごしました。





廃校になった小学校を使った施設
「カエデの郷ひらら」にてお昼ご飯。
懐かしの給食に、皆で盛り上がりました。






田園風景にさようなら、
こうしてヨウケル舎の稲旅は幕を閉じるのでした。


自然に癒され、お米を噛み締める喜びを味わう事が出来た旅。
何より素晴らしい仲間達と、楽しい時間を過ごせた事。

美味しくて幸せな3日間でした。

稲刈り休と9月の定食のお知らせ

スタッフのやまもんです。

9月5日(金)〜7(日)の3日間、
スタッフ一同奈良へ稲刈りの為、
ヨウケル舎はお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


何故奈良?といいますと、
実は私の実家が奈良にありまして、
代々お米を育てております。
スタッフ一同で、私の実家に稲刈り体験をしに行く事となりました。

米を自らの手で刈る苦労、
そして新米の美味しさを皆で体感してきます!
良い刺激となって、ヨウケルでのお仕事にも生かしていければと思います。





さて、9月の定食のお知らせです。




今月のメインは、大豆ミートの唐揚げです。
大豆たんぱくで出来たお肉そっくりヘルシーな食材ですが、
ご飯が進む味付けで意外と満足感があります。
素揚げ野菜と共に、宮古島の雪塩を付けて召し上がれ。

副菜は、さつまいもときのこのコチュジャン炒め、
梨のコールスロー、
茄子の酢醤油和え、

と、初秋を感じていただけるメニューです。

ご来店、お待ちしています。

楽天からのおすすめ

sidetitleプロフィールsidetitle

ヨウケル舎長

Author:ヨウケル舎長
おやつを焼いてるときが何よりも幸せです。だからヨウケル舎長は今日もおやつを焼くのです。


お茶とおやつ ヨウケル舎
東京都世田谷区経堂4-7-8
TEL&FAX:03-3429-2255
http://yokel-sya.bossk.jp

<営業時間>
11:30~20:00
11:30~19:00(日曜日)
<店休日>
不定休(平成26年から定休日が無くなりました)

アルバイトを募集中です
(平成28年7月現在)


Facebookやってます。
Facebookファンページ お茶とおやつ ヨウケル舎

mixiにコミュニティあります。
mixiコミュニティ お茶とおやつ ヨウケル舎

sidetitleTwitterやってますsidetitle
yokel_syaをフォローしましょう
sidetitleブログ内の検索sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleメールでお問い合わせsidetitle
ヨウケル舎にメールを届けます。

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitlebannersidetitle
sidetitleアクセスカウンターsidetitle